2016年3月5日土曜日

ハラールフードについて

3月に宇都宮で、接客・飲食業等の事業者を対象とした、ハラールフードに関する研修会が開催されます。
専門家から指導を受けられるせっかくの機会なので、にのさん・店主も勉強してこようと思います。

ハラールは、厳密なイスラム教の教えに従った食べもので、イスラム教徒(ムスリム)は、これ以外のものは食べてはいけないことになっているそうです。

店主は十代後半から二十代の前半までを海外で暮らしたので、現地ではムスリムの知人・友人も多く、他の仕事をしていたときには、マレーシア人のムスリムの上司のもとで働いたこともあり、ムスリムの文化は身近です。(ちなみに余談ですが、英語・ドイツ語対応が可能です。)

このブログの最初のほう、創業したての頃は、実はそういった過去の交友関係にかなり影響されたマルチカルチャーなメニューもつくってお出ししていたのですが、残念ながら、少なくとも当時のにのさんのお客様には需要がなく、求められないものは作り続けることができないのが飲食店の宿命なので、徐々にメニューから消えて行きました。

今、にのさんでおつくりしている料理には、部分的に酒が下味に入っていることと、器材等の消毒をアルコールで行っているので、(ムスリムはアルコールはNG)、そこをどうやってクリアするのか、研修会で勉強して、ムスリムフレンドリーなメニューを、ひとつ、きちっとつくりたいと思っています。









0 件のコメント:

コメントを投稿